本ページにはプロモーションが含まれています

【事実】転職を2回した事で幸せに働けるようになった理由

転職を2回した事で幸せに働けるようになった理由 転職について

転職して3社目で成功した理由を紹介します。

転職2回目だけど、今の仕事辛いな

転職って何回しても大丈夫?

そんな疑問を解決します。

この記事を書いている私は実際に2回転職して3つの仕事を渡り歩きました。
一度公務員も経験しました。
民間→公務員→民間 です。

そんな経験のある私ですが、3つめの仕事が1番幸福度も高く、自画自賛ですが適性もマッチしており、満足度が高く働けています。

 

転職活動をはじめたい人はまず、『リクルートエージェント 』に登録するのもアリです。

  • 業界最大手で求人数も多く、転職支援実績No,1
  • 履歴書、職務経歴書、面接のアドバイスももらえる
  • ハローワークにはない優良企業に応募するチャンス

リクルートエージェントは無料で利用でき、転職支援実績No.1なので
登録しておくと確実ですよ。
>>リクルートエージェントの詳細は公式サイトへ 

転職支援実績No.1・登録無料/
リクルートエージェント
公式サイトで確認する>>

業界最大級の非公開求人数

 

転職を2回した事で幸せに働けるようになった理由【結論】

転職を2回した事で幸せに働けるようになった理由【結論】

なぜ3社目で幸福度が高い転職ができたのか。理由は下記の3点でした。

  • 色々な仕事環境を知ることができる
  • 自分の適性が分かってくる(自分の苦手な分野も分かってくる)
  • スキルの掛け算ができる

色々な業種や職場環境を経験した事で、3社目の環境に対してありがたいと思えることが多いです。

自分の適性が分かるので、自分の苦手な業務を避けて転職活動することができます。

さまざまな業務を経験しているので、スキルの掛け算ができ、3社目で役立つ知識や場面が多いと感じました。

新卒至上主義な話も聞きますが、
総じて3社目が一番幸福度高いです。

それでは詳しく解説していきますね。

理由①色々な仕事環境を知ることができる

理由①色々な仕事環境を知ることができる

つ目は色々な業種や会社の環境を知ることができます

1社目は東証一部上場企業でとても待遇が良かったのですが、

  • 休憩室などを掃除しないといけない
  • 2~3年に1度転勤しないといけない
  • 営業がイキっていて接するのがめんどい

など『この職場嫌だなー』と思う事が多かったです。

こんな経験があったからこそ、比較して今の仕事の良さを感じます。

  • 休憩室などの掃除は基本的にしなくてOK
  • 転勤もなし
  • そもそも営業がいない

今の環境に感謝できてしまうのです。

1社しか経験していないと、今の仕事環境に不満が出てしまいますが、3社目ぐらいになると、1つ目、2つ目の職場に比べればマシという気持ちになれます。

相対的に比較して、良かったかなと思うことが多いです。

 

転職活動をはじめたい人はまず、『リクルートエージェント 』に登録するのもアリです。

  • 業界最大手で求人数も多く、転職支援実績No,1
  • 履歴書、職務経歴書、面接のアドバイスももらえる
  • ハローワークにはない優良企業に応募するチャンス

リクルートエージェントは無料で利用でき、転職支援実績No.1なので
登録しておくと確実ですよ。
>>リクルートエージェントの詳細は公式サイトへ 

転職支援実績No.1・登録無料/
リクルートエージェント
公式サイトで確認する>>

業界最大級の非公開求人数

理由②自分の適性が分かってくる(苦手分野も)

理由②自分の適性が分かってくる(苦手分野も)

私の経験から、自分の適性を理解して、自分の苦手な分野に関わらない仕事がベストだと感じています。

1社目の企業で感じた自分の適性は

  • とにかく忙しい中、正確な事務処理能力を求められる仕事はダメ
  • 接客はとにかくダメ
  • インターネットを仕事中に使えない仕事もダメ(調べられないから)

という事が分かりました。

2つ目の職場(教員)で感じた自分の適性は

  • 朝から業後まで、ノンストップで働く激務はダメ
  • 昼休憩が無い仕事はダメ
  • 夜21時や22時が当たり前の業務時間はダメ
  • 急激に変化する職場はダメ
  • 突発的に対処が求められる職場はダメ
  • 批判を浴びるような決断を強いられる所はダメ

という事が分かりました。

その経験を活かして、自分には合わない仕事内容を徹底的に避ける事を意識して転職したら、穏やかに働けるようになりました。

例えば

  • 正確性は求められるが、確認する時間が十分ある職場
  • 毎日、毎月、毎年の流れがほとんど決まっており、急激な変化を求められない職場
  • 突発的な対応を求められる職場
  • 17時(遅くても18時)に帰れる職場
  • 接客がほとんどない職場

と私の適性に合う仕事を選ぶことができました。

とにかく、苦手な分野が一切ない仕事に転職することが大切です。

自分の適性が分からない人はミイダスで適職診断・適性診断をするのもアリです。

他の適職診断は設問が30問以下のところ、ミイダスは162問あるので詳しく診断してくれます。

無料で診断したい人はこちら
>>詳しい内容はミイダス公式サイトへ

理由➂スキルの掛け算ができる

理由➂スキルの掛け算ができる

芸人の西野亮廣さんも提唱していました『3つの分野の掛け合わせ』
このスキルの掛け算がとてもスキルアップできると感じました。

特に3つの職場では仕事内容が全然違っていたので、身に付くスキルも幅広く、自分のできる事が広がりました。

1つ目の職場では

  • とにかく正確性を求められていたので、確認作業、チェック作業が身についた
  • 複雑で様々な書類を扱っていたので、書類の見方、処理のコツが分かる
  • 小切手の切り方、領収証、伝票など、基本的な知識がある
  • 基本的な電話対応などができる

 

2つ目の職場(教員)では

  • たくさんのタスクを抱えても、優先順位を考えて取り組める力がある
  • ストレス値MAXでも耐え抜ける強靭な精神を得た
  • 人にとやかく言われてもスルーできるスキルをGET
  • 分かりやすく、視覚的に訴えるレジュメを作成できる。

など、色々な力が付きました。

1社しか経験できていなかった場合、できる事が限定的になって、仕事に対する創意工夫ができなかったと思います。

全然関係ない仕事でも、いろんな所で役立っているな。と思うことが多いです。

転職を2回した事で幸せに働けるようになります

転職を2回した事で幸せに働けるようになります

  • 色々な仕事環境を知ることができる
  • 自分の適性が分かってくる(自分の苦手な分野も分かってくる)
  • スキルの掛け算ができる

さまざまな業種や職場環境を経験した事で、上記の3点から、3社目が一番幸福度高く働くことができました。

働いていくと自分の適性が分かるので、自分の苦手な業務を避けて転職活動することができました。

また、さまざまな業務を経験しているので、スキルの掛け算ができ、3社目では今までの知識が役立つ場面が多いと感じました。

新卒至上主義な話も聞きますが、
総じて3社目が一番幸福度高いです。

 

転職活動をはじめたい人はまず、『リクルートエージェント 』に登録するのもアリです。

  • 業界最大手で求人数も多く、転職支援実績No,1
  • 履歴書、職務経歴書、面接のアドバイスももらえる
  • ハローワークにはない優良企業に応募するチャンス

リクルートエージェントは無料で利用でき、転職支援実績No.1なので
登録しておくと確実ですよ。
>>リクルートエージェントの詳細は公式サイトへ 

転職支援実績No.1・登録無料/
リクルートエージェント
公式サイトで確認する>>

業界最大級の非公開求人数

 

自分がどんな仕事に向いているか、向いていないか分からない人はミイダスで適正検査をしましょう。設問165問もあり、向いていない仕事環境も分かるので、参考になりました。

転職して感じた、『ゆるく働く』事の大切さについては下記の記事にまとめました。

ストレスフリーで、ゆるーく働く方法を解説しています。